令和04年07月31日はちの巣活動目標:自然に楽しむ(自然)ルールを使った遊びを知る(健康)
令和04年07月16,17,18日淡路青少年交流の家活動目標:団体行動を覚える(生活)。自己管理を覚える(健康)。自然に触れる(自然)でした。
ナイトプログラム『怪談』もあった楽しい団のキャンプでした
令和04年06月26日しらとりの郷活動目標:自然と社会でした
帰りに遊具でも遊びました。
令和04年06月05日泉ヶ丘駅周辺(多治速比売神社)活動目標:健康と表現でした
令和04年05月22日長居公園活動目標:自然と健康でした
帰りに、長居公園遊具で遊びました。
令和04年05月08日駒ヶ谷公園(石川河川公園)活動目標:自然に親しむ長い道を歩く。(自然と健康でした)
絶好の集会日和!ゲーム『しっぽ取り』『かくれんぼ』クラフト&ゲーム『ゴムひこうき』をしました。
令和04年04月24日はちの巣活動目標:自然に親しむ色々な色を表現する。(自然と社会でした)
残念ながら、本日は雨プログラムクラフト『傘袋ロケット』、『糸でんわ』へ変更
令和04年04月10日道明寺天満宮活動目標:仲間意識を持たせる/よいことをするでした
上進とは、スカウトが上の隊へ移ることを言います。ビーバー隊からカブ隊へ、カブ隊からボーイ隊へ、ボーイ隊からベンチャー隊へ、ベンチャー隊からローバー隊への上進
令和04年03月13日天王寺動物園活動目標:いろんな動物を発見する。(健康と自然でした)
見学前、公園にて散策・ミニゲームをしました。この後の「お楽しみ会」。何が待っているのでしょう?
令和04年03月06日羽曳野市峰塚公園活動目標:カブスカウトとして活動する。(社会と自然でした)
大鳥塚古墳でもミニゲームがありました。ビーバースカウトの時とは随分違う集会。楽しめたかな?
令和04年02月20日二上山活動目標:健康と自然でした
保護者の方も多数参加の山頂を目指した楽しいハイキングでした
令和04年01月23日玉手山公園活動目標:生活と社会でした
楽しいよ!
令和04年01月09日はちの巣
スライドショーのページへ